星めぐりの道具箱

望遠鏡作り、双眼鏡、惑星撮影など

方位軸の穴開け

グランドボードとロッカーボックスの中心に方位軸取り付けのための穴加工をしました。部品が大きいのでボール盤には載りません。ホームセンターで簡易なドリルガイドを求め工夫して使いましたが、少し斜めになってしまい後からヤスリで修正しました。高額ですがもっとしっかりしたものを準備したほうが良かったです。

18インチドブソニアンではM8ボルトで軸を代用しました。今回は運搬時にグランドボードの着脱を考えており、またガタの少ない構造にしたく滑り軸受けを使うことにしました。

f:id:doortosky:20211018205530j:plain

グランドボードに方位軸を通すための穴(Φ20mm)を開けます。

 

f:id:doortosky:20211018192311j:plainf:id:doortosky:20211018205622j:plain

 

ロッカーボックス側には穴(Φ30mm)を開けます。ここにはフランジ付の滑り軸受けを取り付けます。

f:id:doortosky:20211018210849j:plainf:id:doortosky:20211018210923j:plain

 

f:id:doortosky:20211018211100j:plain

組み合わせた軸受けです。Φ20mmのステンレス製軸の両端にはM12のねじ穴を設けています。グランドボードとロッカーボックスに通した後に六角ボルトで固定する構造にしました。将来、ロッカーボックス側にエンコーダーを取り付ける場合には六角ボルトの頭にエンコーダー軸固定用の穴を設けます。

f:id:doortosky:20211018211556j:plain

軸のグランドボード側端面には平削り面を設けて回り止めとしました。レーザーカットによる軸固定板2枚は重ねてグランドボードの裏側に木ネジで固定します。Φ20mmステンレス製軸と滑り軸受けはモノタロウから購入しました。